宮田村UターンIターン等活用企業助成金制度
宮田村では、村出身若年者等の村内への定着と雇用の促進を図り、また村外の優れた人材を確保するため、Uターン者、Iターン者または村出身の大学等新卒者を正規雇用した事業者に助成金を交付します。
村内で事業を営む事業者で、次の対象者のいずれかを正社員として新規雇用した事業者。(村外に本社を有する企業の場合は村内事業所に雇い入れてください。)
(1) Uターン者 (村外への1年以上の転出後、再び村内に転入した者)
(2) Iターン者 (村内に初めて転入した者)
(3) 大学等新卒者 (大学、短期大学、高等専門学校、専修学校等を新規卒業した村出身者で村内に居住・転入する者)
※ ただし、上記対象者は次の要件を満たしている必要があります。
○ 雇用保険の一般被保険者であること
○ 厚生年金及び健康保険に加入していること
○ 村内への転入後6ヶ月以内または転入前3ヶ月以内に雇用されること
(大学等新卒者で村内に住所を有するものは除く)
○ 大学等新卒者については、卒業月の翌月初日から3ヶ月以内に雇用されること
U・Iターン者、大学等新卒者1人につき3万円
(1) 村内に本社がある企業の場合
対象者の雇用期間と村内居住期間がともに1年を経過した後、2ヶ月以内に下記の書類を提出して下さい。
(2) 村外に本社がある企業の場合
対象者の村内事業所での勤務期間と村内居住期間がともに1年を経過した後、2ヶ月以内に下記の書類を提出して下さい。
ア 助成金交付申請書(様式第1号)(○)
イ 雇用契約書の写し
ウ 申請時までの出勤簿・賃金台帳の写し
エ 雇用保険への加入を証する書類
オ 厚生年金・健康保険への加入を証する書類
カ 村税等納付状況調査同意書(○)
キ 住民登録状況等調査同意書(○)
ク (新卒者のみ)卒業を証明する書類及び新規雇用時の履歴書の写し
○印の付いたものは以下からダウンロードいただけます。
1 助成対象事業者
村内で事業を営む事業者で、次の対象者のいずれかを正社員として新規雇用した事業者。(村外に本社を有する企業の場合は村内事業所に雇い入れてください。)
(1) Uターン者 (村外への1年以上の転出後、再び村内に転入した者)
(2) Iターン者 (村内に初めて転入した者)
(3) 大学等新卒者 (大学、短期大学、高等専門学校、専修学校等を新規卒業した村出身者で村内に居住・転入する者)
※ ただし、上記対象者は次の要件を満たしている必要があります。
○ 雇用保険の一般被保険者であること
○ 厚生年金及び健康保険に加入していること
○ 村内への転入後6ヶ月以内または転入前3ヶ月以内に雇用されること
(大学等新卒者で村内に住所を有するものは除く)
○ 大学等新卒者については、卒業月の翌月初日から3ヶ月以内に雇用されること
2 助成金の額
U・Iターン者、大学等新卒者1人につき3万円
3 申請方法
(1) 村内に本社がある企業の場合
対象者の雇用期間と村内居住期間がともに1年を経過した後、2ヶ月以内に下記の書類を提出して下さい。
(2) 村外に本社がある企業の場合
対象者の村内事業所での勤務期間と村内居住期間がともに1年を経過した後、2ヶ月以内に下記の書類を提出して下さい。
ア 助成金交付申請書(様式第1号)(○)
イ 雇用契約書の写し
ウ 申請時までの出勤簿・賃金台帳の写し
エ 雇用保険への加入を証する書類
オ 厚生年金・健康保険への加入を証する書類
カ 村税等納付状況調査同意書(○)
キ 住民登録状況等調査同意書(○)
ク (新卒者のみ)卒業を証明する書類及び新規雇用時の履歴書の写し
○印の付いたものは以下からダウンロードいただけます。
助成金交付申請書(様式第1号)(U・Iターン者用) (docファイル、23552バイト)
助成金交付申請書(様式第1号)(大学等新卒者用) (docファイル、28160バイト)
村税等納付状況調査同意書 (docファイル、13824バイト)
住民登録状況等調査同意書 (docファイル、13312バイト)